
ライブに出かけてきました。
THE DALMATIANS with DDF singers
(7月9日/三軒茶屋グレープフルーツムーン)
THE DALMATIANS=大嶋吾郎/久保田陽子(Vo)
DDF singers(choir)
伊丹雅博(G)
野崎洋一(Key)、
金澤英明(B)
山口とも(Per)
村上ポンタ秀一(Dr)
このライブ、いつもお世話になっているドラマーのつねさんに教えていただきました。
ウッドベースの金澤英明さんを是非見てほしいとのことだったんです。
つねさんも、このライブには師匠(元付き人)のポンタさんが出演するので、毎回出かけているとのことでした。
良かったですね・・・
久しぶりに泣きました。
もともと子供の頃は泣き虫だったんです。
ところが、20歳を過ぎたあたりからでしょうか、あまり泣くことって無くなってしまいましたね。
というわけで金澤英明さんですが、めちゃめちゃ素敵でした。
野太いしっかりした音で、他の楽器が音を張っているようなところでも、しっかりとベース音が響いてくるんですよね。
ライブ開始から、2曲目か3曲目でディズニーのダンボの曲がありました。
イントロのメロディをウッドベースで弾き始めたんです。
これ、めちゃめちゃよかったです。
あまりに感動して、ちょっと涙が出てきました。
それから終盤に、ポンタさんとのデュオで聞かせてくれる部分があったのですが、もう本当かっこいいんです。
お互いの顔をみながらの演奏だったので、恐らく即興ではないかと思います。
こういうのを「スイングしてる」って言うんでしょうね。
ライブ自体も本当に良かったことが沢山ですが、めちゃめちゃ長くなるので控えておきます。
それにしても、良い時間を過ごすことができました。
こんな音を出せる人達って本当に素敵ですね。
やっぱり上手くなりたいなぁ・・・
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)