fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2007/02 | 12345678910111213141516171819202122232425262728
20070204001408.jpg

写真は、公開しているホームページのデータを入れているサーバー機です。
先日のHD入れ替えやリカバリーの時から、カバーを外しっぱなしで無残な姿になっています。



週末にもかかわらず、1時間ほどしか練習していません。
コードを分解する練習(1度3度5度3度、1度5度3度5度)を20分
これまで覚えた曲の復習を40分といった内容です。

来週月曜日によしみ先生のレッスンへ出かけてくるのですが、コードを分解しながら弾く練習がいまいち不足している気がします。
まだまだ頭に入っていないですね・・・

来週は気持ちを切り替えて練習量を増やしていきたいです。




ところで、本日5時間近くPCに向かっていました。
行っていたのは、ウッドベースの教室一覧表の作成です。
(左上のプラグインに追加してあります。)

教室の比較って難しいですよね。
昨年、ウッドベースを始める頃にも、インターネットにかじりついて教室を探していました。


そこで、教室探しの資料を自分で作ってみることにしました。


まだまだデータの追加が必要ですが、なかなかこのデータ良くないですか?
(結構苦労したので、自画自賛です。)



東京地区以外も実用に耐えられるくらいにはデータを増やしていきたいですね。
近々、教室の評判がわかるように掲示板も用意してみたいと思っています。

他にもお勧めの教室がありましたら、教えていただけると嬉しいです。
是非是非よろしくお願いします。
スポンサーサイト