fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2007/02 | 12345678910111213141516171819202122232425262728
20070216085036.jpg

スピーカーを移動したものの、ケーブル類がまだ散乱しています。
天井を這わせて片付けようと思っているのですが、まだ手をつけていません。
大掃除後の片付け(?)、結構大変です。




昨日CDに併せていくつか曲を弾いていましたが、わからない点がありました。
アドリブ演奏が続いたあと、テーマに戻るタイミングがまったくもってわかりません。
テーマ部分以外にも、「ジャンッ・ジャン」といったようなお決まりフレーズが、ぴったり合っていたりするのですが、こういうのってどうやってあわせているんですかね。

必死に暗譜しているベースラインをひたすら弾いていると、突然テーマに戻ることがあります。
直前に何か合図のようなものがあるんでしょうか。
それとも、○○小節でテーマに戻るといったお約束をしているんですかね・・・

もし○○小節で戻るといった約束があるとすると、小節数を数えながら弾くのってめちゃめちゃ大変ではないですか?
10分近く演奏していたらいったい何小節になるんでしょう??

まだまだ謎は多いですね。
スポンサーサイト