fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2008/08 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031
20080827112923.jpg
ようやく購入しました。
今まで使っていたのは、「子供のためのソルフェージュ1a」です。
今回購入したのは、「子供のためのソルフェージュ1b」です。

表紙は、アルファベットのaがbに変わっただけみたいですね。
自宅の1aと比べてみても、1aが色あせて薄い色になっている以外、他に違いは見当たらなそうです。

今回の1bでは、いよいよシャープとフラットが出てきます。
60問目を過ぎてからなので、まだしばらく先にはなりますが、シャープやフラットを聞き分けて、歌い分けるのは手ごわそうですね。
現在のシャープ無し、フラット無しの7音だけでも大苦戦しているので、心配ではありますが、ちょっと楽しみでもありますね。

ここにたどりつくまでに、さらなるレベルアップが出来るよう、まじめに取り組んでいきたいと思います。



このテキストを購入したお店で、一緒に理論関連の本も探してみたのですが、今回は手ごろなものが見つかりませんでした。
現在探しているテキストの条件は以下3つです。



超初心者向けで簡単
解説だけでなく問題がついている
あまり分厚くない(?!)



あらためて文字にしてみると、なんだか情けない条件ですね・・・



実は以前にちょっと見かけて気になっていたものがありました。
もちろんそれでなくても構わないのですが、パッと見で、どれもちょっと難しそうだったんですよね。

やっぱり道玄坂のヤマハさんが、品揃えは一番豊富そうなので、近々出かけてきたいと思っています。
スポンサーサイト