fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2023/03 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031
20070507153745.jpg

お気に入り度★★★★★

LIVE AT VILLAGE WEST⇒

RON CARTER(b)
JIM HALL(g)

ゴールデンウイーク中に、昼間練習を終えてから夜CD屋さんで購入してきた中の1枚です。

これ、めちゃめちゃ良かったです。

もともと、大編成のビッグバンドよりも、シンプルに一つ一つの音を聞かせてくれる方が好きです。
そんなこともあり、今回もDUOを探して適当に買ってみました。
耳が訓練されていない僕には、人数が増えるほどベースの音を聞けなくなってしまうので、少人数でベースラインをしっかり聞けるのも良いですね。



内容ですが、「RON CARTER」がかっこ良いんです。
全体的にシンプルなベースラインが多いです。
4ビートでシンプルに刻んでいく感じですよね。
ソロで弾きまくっている部分を除けば、僕でもコピー出来そうなシンプルさです。



これだけシンプルなベースラインなのに、めちゃめちゃ素敵なんです。
ソロ部分でも4ビートを刻んで、拍手をもらっている所などもありました。
こういったシンプルなベースラインで聞かせられるなんて、憧れます。



それと、もう一つ驚いたのは、このアルバムの1曲目に収録されているBAG'S GROOVEです。
これまで、はじめてのジャズ・ピアノ・トリオの1曲目だったことと、レッスンの際にブルースをまずは覚えなさいと習ったことから、一番練習してきた曲です。
だけど、この曲自体を良いなぁと思ったことはなかったんですよね。

このアルバムの中では、1曲目のBAG'S GROOVEが一番好きです。
演奏でこんなにも変わることに驚きました。



ライブアルバムですが、録音状態も良い方なのではないでしょうか。
かなりお気に入りです。


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://woodbass.blog63.fc2.com/tb.php/262-1d04bedf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック