fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2023/06 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930
20070827153719.jpg

昨日から、右手人差し指に激痛が走るため、本日はウッドベースを弾く練習はあきらめました。
指先のマメがひどい状態で鯨屋さんのセッションで思いっきり弾いていたせいか、指先にふれると、打撲と火傷が混ざったような痛みが走ります。



というわけで、久しぶりにジャズ喫茶ジニアスさんへ出かけてきました。
せっかくなので、今回も引き続きよしみ先生から宿題で出ている枯葉のベースライン作りを、ジニアスさんで取り組む作戦(?)です。

ちなみに、この宿題は前回も出てましたが、Gmの繰り返しを克服する目的で、2回連続で枯葉のベースライン作りが宿題となりました。
それにしても、Gmが嫌になるほど出てきますね。
先生の思惑通り、大苦戦しています。



1時間弱で28小節分のベースラインを楽譜にしてみた後は、マスターの選曲を楽しんで帰ってきました。
以前にマスターと少しだけお話しさせていただいてからは、お邪魔すると、ベーシストのリーダー作を選んでかけてくださるみたいで本当に嬉しい限りです。

今回も、マスターが流してくれたアルバムをメモしてきたので、なんとか探して買ってきたいと思っています。
(本当に素敵なアルバムでした)
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://woodbass.blog63.fc2.com/tb.php/341-51d8a14c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
000円(税・送料別)で販売します。何かございましたらお気軽にlpjr61@aol.comまでお問い合せ下さい。・・ 寂しいだろうな、ウッド
2007/09/12(水) 19:07:57 | ベースの思い入れ