
この週末、久しぶりに近くの公園へ夜練習に出かけました。
夏の間は暑すぎて、夜練習は断念していたのですが、最近はようやく涼しくなりましたもんね。
ただし涼しくはなったものの、蚊は夏同様に飛び回っているようです。
1時間程弾いていましたが、両足ともに足首まわりを蚊にさされまくりました。
蚊対策を何か考えなくては、集中して練習出来なさそうです。
先日、Bye Bye Blackbirdに取り組むと宣言してしまいましたが、この曲、ちょっと問題(?)がありませんか?!
スタートからいきなりFのキーが5小節も続くなんて、まったく予想もしていなかったんですけど!!
2つ続くだけでも苦戦しているのに、5個も続くなんて、もうまったく異次元の世界です。
試しにベースライン作りに取り掛かってみたものの、どうしたら良いものかまったくわかりません。
まずは、やっぱり耳コピーで様子を伺うべきですね。
(まだ耳コピーは取りかかっていませんでした。)
まったく、どこを向いても壁にぶち当たる感じで大変です。
まずは、Ⅰ△7、Ⅴ7やⅠ△、Ⅱm7/Ⅴ7を丸暗記してしまうべきですね。
咄嗟に出てくるようになるには時間がかかりそうですが、落ち着いてベースラインを作る機会を増やしながら、音をあてはめる際の選択肢として、↑コードを常に試してみるようにしたいと思います。
ありがとうございました。
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)