fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2023/04 | 123456789101112131415161718192021222324252627282930
20071128003653.jpg

ようやく体調も良くなってきたので、ついにmichiさんにソルフェージュレッスンを開始してもらいました。
テキストは、子供のためのソルフェージュという幼児用のものです。

michiさんのピアノに合わせて楽譜を見ながら、「ドドドドレレレレ」といった具合に、声に出して歌うといったレッスンです。



幼児用とはいえ、これは今の僕にとって、かなり良い訓練になりそうです。
これを繰り返していれば、音と音の高さの幅や、リズムなどを確実に覚えていけそうです。
今はまだ、楽譜を見ても、リズムやメロディがわからないですからね。



ちなみに僕の頭の中では、音の名前と音の高さがまだまだ結びついていません。

実際のメロディは、

ミミドミドミソ

のところを↑のメロディのまま平気で、

ミミドミドレミ

などと歌っていたりします。
これでは耳コピーなど、苦戦して当然ですよね。



それにしても身近に先生がいるというのは、本当にありがたい限りです。
当面はしっかりとmichiさんにしごいてもらいたいと思います。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://woodbass.blog63.fc2.com/tb.php/408-076e43dd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック