
先週の中盤は、結構練習をこなせていたのですが、この週末はほとんど練習出来ませんでした。
週末に練習量が落ちてしまうことが多いので、このあたりをなんとか改善していきたいですね。
本日はよしみ先生のレッスンに出かけてきました。
最近は3週間に1度のペースを守っています。
レッスンの内容は、宿題だった酒バラとI'll close my eyesのベースラインのチェックがメインです。
以前はウッドベースで音を出しながら、ベースラインを作っていました。
これを最近は、Walking Jazz Lines for Bassで出てくるフレーズを出来るだけ使うようにしながら作っています。
フレーズのパターンは数字で覚えているので、ベースライン作りも、ひたすら数字とニラメッコの作業です。
数字をひたすら組み合わせていって、最後にウッドベースで実際に弾いてみて音を確認するといった作業なので、いまいち音楽をやっているといった実感が沸いてきません。
よしみ先生の話では、この作業を繰り返し続けることで、少しづつ自然に正しいフレーズが浮かんでくるようになるとのことです。
音楽に触れている感じが無いのが寂しいですが、今はいずれ身になると信じて、この作業を続けるしか無いですね。
頑張ります・・・
音符を見るだけで音が頭に浮かべば、もうちょっと状況も変わってくるんだけどなぁ・・・
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)