fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2023/03 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031
20080813110631.jpg
引き続き体調がすぐれません。
ノドと鼻がやられています。
なんとか練習には影響が無い程度でおさまっていますが、寝る前に風邪薬を飲んで、昼間はノドスプレーを持ち歩いています。

まだまだ暑い日が続いていますので、皆様くれぐれも体調にはお気をつけください。



昨日もメトロノームを全て裏拍にして練習していました。
初日とは違い、時々「ココだ!」というタイミングが見える時があります。
そんな時は数小節、リズムに乗った感じで弾くことが出来ました。

それでも、すぐに「ココだ!」というタイミングを見失ってしまうんですよね。

リズムが解らなくなりかけると、必死にメトロノームの音を聞いてしまいます。
メトロノームの音に集中すると、表拍にウッドベースの音を入れるのではなく、何故かメトロノームが鳴っている裏拍にウッドベースを弾き始めてしまうんです。



これも繰り返し練習して、体で覚えるしか無いですよね。
ただ、リズムに乗れず、手探りでタイミングを探しながら弾くのって、疲れるしつまらないんです。

しばらくは苦しい練習が続きそうです。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://woodbass.blog63.fc2.com/tb.php/589-a21c7d10
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック