fc2ブログ

ウッドベース弾き方メモ

ウッドベース初心者大歓迎。ウッドベースの弾き方を知ってるベテランさん大歓迎。ウッドベースに興味がある方大歓迎。通りすがりさんも大歓迎。
2023/03 | 12345678910111213141516171819202122232425262728293031
090719_001450_ed.jpg

本日の練習時間/150分。

明日の最低ノルマは120分になりました。
先週未達成なので、今週はしっかり達成しなくてはいけませんね。





本日はJAZZ関連の練習を1時間半程度行った後、バンド活動で進めている曲のベースライン作りを進めてみました。



適当に修正をして録音

録音した音源を聴いてまた修正



といった作業を繰り返して、なんとなくそれっぽい感じになってきたので、改めてアレンジの方に送る音源の録音に入りました。
ところがこの録音作業が、時間が経てば経つほどうまくいかないんです。

前半に修正をかけながら録音していた時には、特に間違えたりもせずに結構簡単に録音出来ていたんです。
ところが時間が経つにつれて、間違いや細かいミスがどんどん増えてきてしまいました。



本日は練習開始から2時間半の間、結局休憩を挟まずに続けていたのが影響していたのは間違いないですね。

「音源の録音だけ済ませて練習を終えよう」と思って録音を始めるのですが、間違える→やり直しの繰り返しが延々と続いてしまいます。
くだらない間違いが続くので、なんだかウズウズイライラしてきてしまうのですが、もうこうなると完全に悪循環です。



僕はゴルフはやらないのですが、昨晩はゴルフの全英オープンを途中まで見ていました。
後半に入って石川遼君とタイガーウッズが崩れて予選落ちしてしまいましたが、ゴルフで崩れていく時の精神状態って、ちょうどこんな感じなのかなぁなどと思いました。





結局本日は、一応仮の音源を録ってみましたが、また明日気持ちがフレッシュな状態で録り直した方が良いかもしれないですね。
明日はもう1案くらい考えてみようと思っているので、気持ちが元気なうちから作業を始めてみようと思います。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://woodbass.blog63.fc2.com/tb.php/866-2a2b9d49
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック